絶品!煮付け二品

photo アコウの煮付け photo ウキソの煮付け

2024年01月11日

皿に盛りつけられたアコウとウキソメバルの煮付け。
二匹とも、ほんの30分前まで元気に泳いでいた。
魚料理の中で刺身は数日寝かす方が旨味が増すものもあるが、
煮付けと塩焼きは新鮮なもの程旨いと思う。
このサイズなら鱗を打ち内臓と鰓の除去だけなので下拵えの手間も掛からない。
私は、魚本来の味が好みなので、醤油は控えめに薄味で煮る。
 

マナイタ

photo 夜明けは氷点下、防寒対策は必須 photo 3連掛け、お見事! photo 今の真鯛は脂がのり旨い photo 60級これから解体

2024年01月10日

マナイタは小豆島福田沖にある岩礁。
メバルの実績が高いポイントでもあり朝一メバルサビキを試す。
が、しかし28㎝の良型メバルが一匹と小鯵が少々…
仕方なくいつもの鯛サビキで鯛を狙う。
最初、水深25mラインを探ったが、20cmに満たない放流サイズばかり…
ポイントを岩礁から遠く外れた35mラインに変更すると徐々にサイズアップ。
そして、本日のハイライトは鯛の3連掛!
その中には丸々肥えた60級も混じっていた。
 

牛窓産冬野菜

photo かんらん20Kg

2024年01月08日

魚の返礼品として頂いたかんらん(キャベツ)20Kg!
先日も、別の人から白菜、ブロッコリー、大根、かぶを頂いた。
牛窓の冬野菜は県内でも名の知れたブランド物。
毎日夫婦で馬の如く食べているが中々減らない。


 

鯛は鯛でも…

photo 65cm級のコブダイ photo 極小真鯛、勿論リリース photo

2024年01月06日

年末年始は釣り三昧~
日々天候と潮を勘案しながら釣り場を巡った。
まあ日によって、寒かったり釣れなかったりもするが、大混雑の商業施設に行くよりまし…
さてさて、今年の初釣果は巨大コブダイ&極小マダイ!!
正月明け水温は12℃を割り込み冬の海に変貌。
今後3月にかけ10℃を下回る低水温域になるが、
条件次第でマダイ、カサゴ、ウキソ、マゴチ、ヒラメ、スズキは釣れる。
また、オフシーズンはYouTubeで釣り方のイメージトレーニングもお勧めです。
 

2024年仕事始め

photo 裏山に登り初日の出を拝む photo 牛窓神社に親子孫三代で初詣 photo 12月29日小豆島サビキの釣果

2024年01月05日

新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
年明けの元日、おとそ気分も束の間能登地方で大地震発生、
翌日二日は羽田空港でのJAL機と海保機の衝突事故と、
全く予想だにしない悲惨な年明けとなった。
被災された方、事故に遭われた方におかれてはお気の毒というしかない。
さて、私事ですが、この年末年始は旅行どころか県外にさえ出かけなかった。
特に心境の変化があったわけでもないが、思い起こせば半世紀ぶり!?
かといって、自宅に引き籠ったわけでもなく、小刻みに海洋調査には5日でた。
今書きながら気づいたが、釣り場の小豆島は近くとも香川県、正確には県外に行っていた。





 

1909件中31-35件表示

< 前へ 次へ >